有機ジルコニウム化合物(通常在庫品)
分類 | 製品名 | 化学名 | 機能 | 用途 | 各国化審法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 米 | 中 | 韓 | 台 | |||||
アルコキシド | オルガチックス ZA-45 |
ノルマルプロピルジルコネート(NPZ) | ・反応促進 ・接着促進 ・皮膜形成 ・高屈折率 |
反応触媒 酸化ジルコニウム膜形成剤・ セラミックス原料 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オルガチックス ZA-65 |
ノルマルブチルジルコネート(NBZ) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
キレート | オルガチックス ZC-150 |
ジルコニウム テトラアセチルアセトネート |
・硬化促進 | インキ架橋剤 硬化触媒 反応触媒 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オルガチックス ZC-162 |
ジルコニウム テトラアセチルアセトネート (ZC-150粉砕品) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
オルガチックス ZC-540 |
ジルコニウムモノアセチルアセトネート | ・皮膜形成 | 酸化ジルコニウム膜形成剤 | ○ | × | ○ | × | ○ | オルガチックス ZC-700 |
ジルコニウムテトラアセチルアセトネート (ZC-150溶剤希釈品) |
・硬化促進 | 硬化触媒 ・ウレタン樹脂 ・エポキシ樹脂 白色インキ架橋剤 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有機ジルコニウム化合物(受注生産品)
分類 | 製品名 | 化学名 | 機能 | 用途 | 各国化審法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 米 | 中 | 韓 | 台 | |||||
キレート | オルガチックス ZC-580 |
ジルコニウムエチルアセトアセテート | ・硬化促進 | 硬化触媒 ・ウレタン樹脂 |
○ | × | × | × | ○ |
アシレート | オルガチックス ZC-200 |
オクチル酸ジルコニウム化合物 | ・硬化促進 | 硬化触媒 ・シリコーン樹脂 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オルガチックス ZC-320 |
ステアリン酸ジルコニウム | ・表面処理 | 撥水処理剤 ジルコニウムカップリング剤 |
○ | × | × | × | ○ | |
キレート (水系) |
オルガチックス ZC-126 |
塩化ジルコニル化合物 | ・耐水向上 ・表面処理 ・硬化促進 |
PVA樹脂耐水化剤 セラミックス原料 |
○ | ○ | × | ○ | × |
オルガチックス ZC-300 |
ジルコニウムラクテートアンモニウム塩 | ○ | × | × | × | ○ |